新型コロナウイルスの感染の影響で2020年3月1日の東京マラソンの一般参加は中止となりました。
東京マラソン2020は中止されることになりましたが、日本人と中国人では条件が違うと問題になっています。
東京マラソン2020の返金なしでひどい・ありえないのはなぜで返金しない理由を調べてみました。
東京マラソン2020は一般参加が中止
東京マラソン 一般参加中止を正式発表 参加料は返金せず 来年出場の場合、別途参加料#東京マラソン #tokyomarathon #陸上https://t.co/cjt4JDJZPX
— スポーツナビ・陸上編集部 (@sn_gorin) February 17, 2020
2020年3月1日に開催される東京マラソンは、新型コロナウイルスの影響で一般参加は中止されるが決定されました。
東京マラソン2020の参加者は38000円ですが、当日はエントリーランナー約200名が参加する予定です。
東京マラソンの参加料は国内が16200円、海外が18200円となっています。
エントリー規約によると新型コロナウイルスでは返金はしないことになりました。
東京マラソン2020の参加費は返金なしでひどい・ありえないのはなぜ?
一般参加中止が決まった東京マラソンなんだけど、日本人には返金無し、中国人には返金って、さすがに意味わからんわ。
日本人への対応←→中国人への対応 pic.twitter.com/OgY8M1ig3h
— える (@lTfC8qI4PATLiaC) February 17, 2020
東京マラソン2020の参加費は返金なしでひとい、ありえないとの声が上がっています。
新型コロナウイルスに感染した拡大により一般参加は中止となりましたが、参加費の返金が問題となっています。
東京マラソン2020の国内の参加費は16200円、海外の参加費は18200円です。マラソンでは高額な参加費を払っているので、返金なしはおかしいと思ってしまいますね。
さらに日本人ランナーと中国在住ランナーでは対応が違っています。
日本人ランナーは、2020年参加費返金なし、2021年の参加資格はもらえるが参加費が必要。中国在住ランナーは、2020年参加費返金なし、2021年の参加料無料です。
日本人ランナーと中国在住ランナーともに返金なしであることは変わりはありません。
しかし、中国人だけは2021年の参加料が無料ということがクレーム問題となっているようです。
たしかに返金なしなら納得できるけど、中国だけは来年の参加費が無料なのはなぜか疑問が残ります。日本でも地方からの地方から参加なら中国と旅費は変わらないと思いますね。
東京マラソン返金なしは規約らしいからいいとして、中国からエントリーした人は来年は参加費免除ってのはおかしくないかい。#返金なし#東京マラソン pic.twitter.com/z4orf8u5Ay
— ちと (@aadnnnc) February 17, 2020
東京マラソン酷すぎて笑える
返金なし
次年エントリーする際は再度金払え
中国人のみ免除— ウォー マ シン好き (@tabunnelove03) February 17, 2020
中止なのは仕方ないし、返金されないのも仕方ないのかな、と思うけど、この措置の違い何?
中国の人には来年度のエントリー料かからないのに、日本人は参加費いるって💦 日本でも地方から来てる人からしたら旅費も変わらないし、平等な措置を願います‥ pic.twitter.com/QBFKyHSQgB— いまはる (@i8cchin) February 17, 2020
[quads id=2]
東京マラソン2020は返金しない理由は規約
【東京マラソン 参加料返金せず】https://t.co/ypJFrb8YRQ
新型コロナウイルスによる肺炎の影響を考え、一般参加者の出場が取りやめとなった東京マラソンは、規約に基づき、参加料、チャリティ寄付金は返金せず。皇居ランナーたちもショックを隠しきれず。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 17, 2020
東京マラソン2020は参加費は返金なしでおかしいといわれていますが、なぜへんきんしないのでしょうか。
東京マラソン2020のエントリー規約の記載を確認すると新型コロナウイルスの影響では返金しないことがわかります。
返金なしありえないとは思いますが、人数もすごいので難しいところですね。
東京マラソンの返金については、
詳しくは知らんけど「いかなる理由があっても返金いたしかねます」とか規約に書いてあるんでしょ
申し込み時点で規約に同意してるならいかなる理由にもケチつけるなやというのがマラソン知らない人間の感想。
— あばうと (@ABout_NC) February 17, 2020
規約を読め、規約が大事、と言ってる人がいるがそれは当たり前の話
例えば
偉い人の突然の思いつきで理由もなく中止になる→規約通り返金なしなら
いくら規約に則っていてもおかしい問題は、"コロナ"により"一般ランナーのみ"が中止というところに"正当な"理由があるかである#東京マラソン
— たか※ボドゲ制作中・競馬好き (@BoardgameKeiba) February 17, 2020
東京マラソンのやつ、普通に詐欺じゃね?
中止理由からの返金しないはらどうなの?
オイオイ、国がそんなことする?— ❄️わか@カルピス嫁❄️ (@miso_gm0508) February 17, 2020
全額返金されないのは理解出来る。
が、
全額返金されない理由が理解出来ない。教えてよ。#東京マラソン https://t.co/hG2SWyB0Wg
— るなな (@katze0024vogel) February 17, 2020
東京マラソンの一般参加中止の話題に際して考えたのですが、「天災等でイベントが中止の場合は参加費が返金されない」というような規定があるのだと思います。なぜ誰の責任でもない天災の損失を一方的に一般参加者が被る規定が許されるか。主催者が損する規定だったら強行されて大惨事になるからかな。
— 大西科学 (@onisci) February 17, 2020