
口どけのよいクーベルチュールチョコレートで、生クリームと黒糖でとろとろに炊き上げたキャラメルを包み込み、 オリジナルの焼印をつけたバターたっぷりの香ばしいクッキー生地でサンド。それが「ニューヨークキャラメルサンド」
そのスカッチにローストアーモンドを加え、香ばしくクランチな食感に仕上げたこのアーモンドスカッチをリッチな配合のバタークッキーでサンドしたのが「ニューヨークスカッチサンド」。
【店舗情報】
ニューヨークキャラメルサンドは3店舗になります。
nycsandは、大阪心斎橋や大丸神戸店など関西や名古屋でも催事出店する場合があります。
美味しいので連日行列ができています。
また、東京駅のお土産としてもおすすめです。
また、通販でもお取り寄せすることはできます。下記にお取り寄せ情報あり。
(2023/1/17更新)
【最新情報・催事情報】
1月催事情報
■松坂屋名古屋店 1月18日(水)〜2月14日(火)
本館7階=大催事場バレンタイン ショコラプロムナード
■松坂屋静岡店 1月25日(水)〜1月31日(火)
地下1階=菓子売場特設会場
■大和香林坊店 2月4日(土)〜2月5日(日)
■大丸福岡天神店(LINE予約販売)
2月3日(日)〜2月7日(火)
※LINE予約のみの受付です。詳細は大丸福岡天神店にてお問合せください。
最新情報
1月18日N.Y.C.SANDの『N.Y.リッチクッキー&クランベリージャムアソート』が発売開始
【N.Y.リッチクッキー&クランベリージャムアソート】
4個入 1,512円(N.Yキャラメルサンド2個・N.Y.リッチクッキー&クランベリージャム2個)
8個入 2,916円(N.Yキャラメルサンド4個・N.Y.リッチクッキー&クランベリージャム4個)
最新情報は公式Instagramでチェックしてみてください。
NYキャラメルサンド店舗一覧
ニューヨークキャラメルサンドの店舗は、
- 東京駅大丸店
- そごう横浜店
- 羽田空港売店
の3店舗です。
ニューヨークキャラメルサンド店舗|東京駅大丸店
ニューヨークキャラメルサンド東京駅店は、大丸の1階にあります。
大丸の外にまで列ができているので、大丸の入り口に行くとわかります。
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1F ほっぺタウン
営業時間:
月~金 10:00~21:00
土・日・祝10:00~20:00
こちらが本日、東京駅の大丸で2時間半(約250組)待って購入したニューヨークキャラメルサンドでございます。 pic.twitter.com/o7tbR2Ubmg
— まさみ (@liver824) December 24, 2022
〇そごう横浜店
N.Y.C.SANDそごう横浜店
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店B2
〇ニューヨークキャラメルサンド店舗|羽田空港店・成田空港店
羽田空港店と成田空港店は、それぞれ第1、2、3ターミナルに店舗があります。出発便に応じて出店。
羽田空港店ではニューヨークキャラメルサンド、ニューヨークスカッチサンド、ニューヨークリッチスカッチサンド&Wチョコレートの3種類があります。
催事出店【空港売店】
【ニューヨークキャラメルサンド・催事】関西大阪心斎橋・名古屋店舗はどこ?
ニューヨークキャラメルサンドは、関西の大阪心斎橋、名古屋には店舗はありません。
大阪、名古屋、京都、福岡などで催事出店することがあるためホームページを確認してみて下さい。
ニューヨークキャラメルサンドの通販でのお取り寄せ方法
ニューヨークキャラメルサンドは通販サイトでお取り寄せすることができます。
まとめ
ニューヨークキャラメルサンドは東京駅大丸店、そごう横浜店、空港店
の3店舗です。
空港については出発便に応じて6か所で出店。計9か所。ホームページで確認して下さい。
- 東京駅大丸店
- そごう横浜店
- 羽田第1ターミナル
- 羽田第2ターミナル
- 羽田第3ターミナル
- 成田第1ターミナル
- 成田第2ターミナル
- 成田第3ターミナル
また、ニューヨークキャラメルサンドは公式ではありませんが以下の通販サイトでお取り寄せすることもできます。参考にどうぞ。